top of page
接骨治療
BONESETTER

『整骨・柔道整復について』
柔道整復とは活法の技術を応用して、骨・関節・筋・腱・靭帯に発生する骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷などのケガを回復させるための人間の持つ自然治癒能力を最大限に発揮させる治療技術。
戦国時代の「活法」(外傷を治療する技術)から柔術として継承されていた日本古来の技術に東西の技術を取り入れ、発展させた治療法で現在では医療やスポーツの現場でも注目されています。
■接骨で行う治療法
・手技療法(マッサージ、ストレッチ、運動療法)
・物理療法(低周波治療、超音波治療)
■取扱い可能な保険
・組合保険・社会保険・国民健康保険・共済組合保険
・後期高齢保険など
各種保険に対応
■保険適応例
スポーツや日常生活でのケガは保険が適用になります。
・転んで手を衝いた時に手首を痛めた。
・段差につまづいて足首を捻った。
・朝起きると首が痛くて動かせない。
・荷物を持った時に、腰に痛みが走った。など
■患者様へのお願い
-
保険証は、毎月初めの来院日にご持参ご提示下さい。
-
最終治療日から1ヶ月(30日)を経過すると一回目(初診)扱いとなりますので、お気をつけ下さい。
■治療費の目安
保険診療の場合
1割負担の方
230円〜400円
2割負担の方
450円〜800円
3割負担の方
680円〜1200円
※上記はあくまでも目安です。治療内容などで変わりますので、何卒ご了承くださいませ。
・また保険診療とは別に、患者様のご要望によって
保険診療にプラスして自費診療にも対応しています。

フィジアス
干渉波・低周波・中周波と1台で3つの電気刺激モードを患者様の症状や状態に合わせて治療に使用しています。

クワトロマーノ
4つのノズルの動きで水流の動きを細かく制御し、患者様一人一人の体格に合わせたマッサージパターンを実現しているので、とても好評を得ていて患者様が自分の自宅にも欲しいと仰られるほどです。

オルソトラック
ラセディア
頸椎・腰椎牽引を寝たままのリラックスした姿勢で行えるので患者様のお体に負担を掛けず皆様から大変好評を頂いております。

Hi‐Voltage
(高電圧電気刺激療法)
150V以上の高電圧を極めて短い時間に連続した出力を行うことで、電気刺激を深部組織まで到達させ、疼痛の緩和や可動域の改善が得られます。

超音波治療
超音波が生体組織に照射される際に生じる熱で温熱作用を発生させ、立体 的に温めることができ、1秒間に100万~300万回のミクロマッサージ効果で患部の早期回復を高めます。
bottom of page